« 佐久間の今週の一冊 | TOP | エコカー補助金復活!? »

佐久間の今週の一冊

2011年12月12日 日記

今週の一冊は泉正人さんの「お金の地図」です。

いきなりですが、皆さんに質問です。

1.コンビニに行くとつい余計なものを買ってしまう。

2.「自分にご褒美」が大好き。

3.まとめ買いがお得と思っている。

4.夢を見たいから宝くじを買い続ける。

5.ポイントカードをたくさん持っている。

こんなお金のくせを持っている人はこの本是非読んでみてください(笑)

旅行などで初めての場所を訪れる時、ほとんどの人は地図やガイドブックを持っていきます。

しかし、これから歩む人生においては、私たちは地図をもっていません。

初めての土地で地図がなければ、目的地にたどり着くことができません。

人生においても、道に迷わず目的地にたどり着くには地図が必要になるのです。

そのために「お金の地図」が必要になるのです。

お金の地図がないと現在地(自分の収入や支出)もわかりません。

将来の目的地(何年後にどのくらいのお金が必要か)もわかりません。

つまり、自分が今どこに向かっているのかもわからず、ただ単に不安にかられて貯蓄しなければ、節約しなければ、

などと考えることは、目的地の見えない人生を歩んでいるようなものです。

将来の目的地を見据え、今の自分の位置を知ることができれば、その目的地に到着するために、地図を見ながら、着実に進んでいけます。

お金の地図を作ることは将来の不安を取り除き、今何をすべきかを明確にするものです。人生において最も必要とする地図なのです。

お金を貯めるための10か条

1.お金を貯める理由・目的を明確にする

理由・目的をはっきりすることで、貯蓄に向けてのモチベーションが高まります。

2.お金の使い方の癖を把握する

何気なくやっている事が、お金の貯まらない理由だったりもします。普段の習慣を見直す。

3.無駄遣いをしない習慣を身に付ける。

お金を貯めるためには、無駄遣いしないことが重要。使途不明金を無くす工夫を。

4.「2:6:2」のルールを徹底する

収入を「貯金2:生活費6:自己投資2」の割合で使うことを習慣化することで、自然とお金が貯まっていきます。

5.お金の地図「家計簿」を見直す。

家計簿をつけることは、毎月のお金の使い方を知り、無駄を発見するのに役にたちます。

6.細かい節約より固定費削減で大きな効果を図る。

細々とした節約は大変。固定費の削減なら一回で大きな効果。

7.お金の現在地を作り、健康な状態をチェック。

現在自分がどんな資産や借金を背負っているか、明らかにする事でお金の健康状態をチェック。

8.お金の未来図を描く。

将来、自分の資産をどのようにしていきたいか、地図に描くことで目標を明確にする。

9.逆算思考で目標を設定。

お金の未来から逆算して、短期的・中期的な目標を決めていきます。それによって毎月達成すべき課題が明らかになります。

10.とにかく継続しよう。

あきらめたり、投げ出したりせず、とにかく続けること。それがお金を貯めるための最大の武器です。

やっぱり何事も続けるということが重要ですね。

将来の漠然とした不安から逃れられるためにも、これを実行してみたいなと思いました。

「継続は力なり」

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://tax-isozaki.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/467

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)