2022.5.23.
創業50周年イソザキ自動車サンクスマッチ
3年ぶりの開催です!
5月25日19時KO 至ケーズデンキスタジアム VS アルビレックス新潟
久しぶりに当社のサンクスマッチを開催いたします。
現在12位の水戸ホーリーホックは2連勝中です。
今季初の3連勝を目指して現在リーグ第2位の強敵アルビレックス新潟を迎え撃ちます。
みなさんの熱い応援で上位の相手を倒しましょう!!
試合の詳しい情報はこちら

また、当日ご来場先着1500名の方には、
「ホーリーホック✖️イソザキ自動車コラボハンドタオル」をプレゼントします!
4月20日午前9時30分より、
本社新社屋建設地鎮祭を執り行いました。
地元の福導寺江田住職に工事中の安全祈願をしていただき、
当社磯崎会長、磯崎社長、ほか役員、
設計担当の藤井設計所長、施工者の水戸土建社長他社員様とともに、
鍬入れの儀を滞りなく行いましたことをご報告いたします。
12月10日の竣工に向けて順調に工事が進むことをお祈りいたします。
引き続きご来場のお客様にはご迷惑とご不便をお掛けいたしますが、
何卒ぞご理解のほど宜しくお願いいたします。
おはようございます。
4月に入ってから気温が高い日が続き、先週火曜日の4月5日に茨城県も桜が満開を迎えました。
その後1週間穏やかな天気だったので今年は桜をじっくりと楽しむことができました。
そんな桜が満開の先週、近所の小学校の入学式に参列してきました。
私の子供が入学するわけでは無いのですが、PTAの役員をさせてもらっているので、
ある意味で貴重な経験をさせてもらいました。
自分の子供の入学式では主人公が決まっていてフォーカスをずらせないのですが、
何となく俯瞰的に見る小さな子供たちはとても可愛らしかったです。
入学式の最中、足の届かない椅子にちゃんと座って、
足をプラプラさせている様子は春の風に靡く小さな花のように可愛らしかったです。
ここ2年くらいコロナで学校の行事も制限されています。
少しでも楽しい学校生活を送ってたくさん思い出を作ってくれるといいなと刹那に願う気軽なPTA関係者でした。