2022.1.29.
第4回オイル交換選手権

昨日は毎年恒例のサービスマン技術コンテストである、
「第4回オイル交換選手権」を本社サービス工場にて開催しました。
車両のメンテナンスの基本中の基本である、オイル交換。
たかがオイル交換、されどオイル交換。
そのスピードと正確性を競い、
お客様への更なる安全・安心のために技術を磨くというのがこの選手権の目的です。
都合で参加できなかったスタッフを除く、総勢12名で競いました。
今回は50周年の特別イヤーということもあり、通常よりご褒美が豪華に!?
と、言うこともあってかいつにも増して真剣な眼差しでした。
今回のレギュレーションは、
軽自動車スペーシアと普通車クロスビーを1回ずつオイル交換のタイムと、
正確性や安全性等を出来栄え点として点数化して評価しました。
オイル交換といっても、みなさん同じやり方ではありません。
人によっては、リフトを使ったり、直接オイルを抜いたり、人それぞれです。
人のやり方を見て学ぶ良い機会でもあります。
まさに切磋琢磨の時間を皆で共有することができました。
今回の優勝はタイムでトップタイムを叩き出した、
マッハ車検日立滑川店工場長、飯島工場長が見事優勝に輝きました。
2位は前回チャンピオンの桜の牧店山里君。
3位にはベテランサービスマン、桜の牧店金沢工場長が入賞されました。
来年度も開催予定ですのでさらに技術を磨きお客様の安全・安心をもっと提供して欲しいですね。
みなさん本当にお疲れ様でした。